公式LINEへのご登録はこちらから♪

妊娠出産のお役立ち情報

出産後に私が利用した宅配サービスのメリデメ!妊娠中に決めよう

宅配物

宅配サービスは利用されたことがありますか?

私は妊娠中から出産後1年間、宅配サービスを利用していました。

妊娠中はただでさえ疲れますよね。

少しでも楽をしたいというのが妊婦さんの願いだと思います。

「今日も充実した一日を過ごすぞ~!」という想いとは裏腹に、しんどくて身体が言うことを聞かない日や、悪阻の激しい日、恐ろしく眠たい日だってあります。

それだけ妊婦さんは疲れやすく身体の不調だらけなのです。

私は買い物へ行った日は、買い物袋はいつもより重く感じ、少し歩いただけで息切れし、帰宅後一息ついてからでないとお料理もできない状態でした。

リフレッシュする為に外出することは良いことですが、買い物に行って逆にストレスが溜まるようなら本末転倒ですよね。

それに産後もなかなか赤ちゃんを抱っこして重い荷物を持って買い物というのは難しいと思います。

なので、今回私が経験した宅配スーパーのメリットデメリットをご紹介します。

私が感じた宅配サービスのメリット

カタログやパソコン、スマホで簡単に注文できる

カタログやインターネットの写真を見て食材を選べるので、買い物に行かずとも家にいながら購入できます。

カタログは冊子なのでかさばるし、使用後はゴミになり捨てるのが面倒になってしまい、2回目からはカタログは頼まず全部スマホで食材等を見ていました。

しんどい時は横になりながらスマホで注文できるので、空き時間や片手間にでき、気楽にお買い物できたことが大きな魅力です。

普通のスーパーと引けを取らない品揃えの豊富さ

食材congerdesign / Pixabay

宅配は商品のバリエーションが店頭に行くよりも少ないようなイメージがありましたが、それは間違いでした。

寧ろ、スーパーには売っていない宅配限定の品タイムセールなんかもがあり、お得なことが多いと思います。

店頭では、賞味期限が近くなったものやその日中に販売したいものを値引きして売っていますが、宅配の場合は値引きがない代わりに、タイムセールという仕組みでその週の特価商品等がお得に購入できたりします。

私は、タイムセール商品を購入するのが好きで、その時間帯を狙ったり、週によってはこの商品がセールをしているということもあったので、あえてセール時期の商品を買ってストックしておいたり、ということをしていました。

家のドアの玄関前まで持ってきて貰えるので時短になる

家、玄関

これは妊婦さんにとってとても大きな魅力ではないでしょうか。

妊娠中のお腹を抱え、荷物を持って歩くには相当体力がいりますよね。

自家用車で行ける人は問題ないかもしれませんが、徒歩で買い物に出かける妊婦さんにとっては自転車は乗れないので厳しいものがあります。

私はマンションの3階に住んでおり、エレベーターもないので、家まで持って帰るのも環境的に相当厳しかったです。

私のようにマンションも3階や4階でエレベーターがない場所にお住まいの人や、ご自宅からスーパーまでの距離が遠い人は持ってきてくれるのが一番楽ですよね。

ましてや妊娠中期や後期になると荷物を持って上がるのは辛いし、赤ちゃんがいれば尚更のことと思います。

まとめ買いもできないでしょうし、毎日のことと考えるとしんどいですよね。

また、産後間もない時期のことも考えると、宅配を考えられた方が良いかもしれません。

ちなみに私は、宅配スーパーの担当者が届けてくれる時間帯を勘違いしていて不在にしていたことがあったのですが、玄関前まで持って上がっていてくれ、保冷箱に保冷剤等を入れて食材を置いていてくれていた時は、申し訳ない気持ちと同時に大変ありがたかったです。

お弁当の宅配においても、栄養バランスがしっかりと考えられた会社は多いので、とても便利ですよ♪

私が感じた宅配サービスのデメリット

その日は絶対に不在にできない

不在にしたけど食材を置いてくださっていたとはいえ、毎回頼ってそんなことはしてはいけません。

やはり配達に来ていただく日は在宅が必須なので、毎回決まった時間に来てもらうようにしていました。

我が家はマンション内に同じ契約者が3組いたので、宅配業者さんはできれば日時をそろえて欲しいとおっしゃっていました。

オートロック付きのマンションでしたが、他にも契約者はいるので我が家が不在にしていても入ってこれますが、マンション内のお宅に預けておいてもらうことも迷惑がかかるので、どうしても急な用事のない限り、在宅するようにしていました。

注文後、手元に配達されるまでに約1週間のブランクがある

宅配サービスは、注文してすぐに配達されるものではありせん

私は届くまでに時間がかかったので、もう少し早ければな~と感じました。

定期配送でなければ、中には翌日配送や時間指定ができる会社もありますが、価格が上がります。

我が家は定期配送の宅配業者さんだった為、あらかじめ曜日を設定し、今必要な商品よりも、1週間先の食材を予測して注文しておくという購入方法でした。

1週間のブランクがあるため、急遽足りなくなった調味料や、今このタイミングですぐにでも欲しいという品物は間に合わなかったので少々不便でした。

また、1週間あるので数が多いと自分が注文した商品すらも忘れてしまうこともありました。

自分の目で見て食材が選べない

スーパーstevepb / Pixabay

当たり前のことですが、宅配はスーパーのように自分の目で見て触って商品を選ぶことができませんよね。

届いていざ見た時に、「あれ?こんなんだっけ?」と写真と違っていたり、思っていたものと違っていたりということがよくありました。

これはもう宅配スーパーならではで仕方のないことですが、商品を実際に見て購入したい人は直接スーパーに行きましょう

私はいつから初め、利用してどうだったか、現在はどうしているのか?

私は里帰り出産をしていたので、自宅に帰ってからすぐに利用できるように2周間ほど前ぐらいから早めに登録していました。

(いつから配送をお願いできるか等の日程調整は宅配サービスのお店とできます)

1ヶ月も経たないうちに自宅に戻ってきていたので、身体が思うように動かない日も多く、赤ちゃんのお世話にも時間をとられて買い出しや料理を毎日するというのがしんどく感じれられました。

しかも産後の身体で赤ちゃんを抱っこしながら家まで荷物を持って上がるのは一苦労です。

しかし、宅配スーパーを利用するようになってからは、買い出しに行くこともなくなり、重い荷物を持つこともなくなりました。

私は激的に肉体的な負担が楽になったので、是非おすすめします!!

中には、外に出て実際に商品を見ることは気晴らしになるという方もいると思います。

そんな方は、赤ちゃんと一緒にスーパーへ行き、お買い物をした方が良いかもしれませんね。

宅配スーパーを利用するか否かは人の環境や気分それぞれです。

あなたはどう思われますか?

そして現在、私は宅配サービスを利用しておりません

スーパー、子ども

もう以前のように身体もしんどくなくなり、自分自身に我が子と荷物を両持ちして階段を上がるという相当な体力がついたからです。

積極的にショッピングモールや商業施設に遊びに行って帰りにお買い物をして帰ったり、毎週お散歩も兼ねて主人と我が子とスーパーへ行き、あれやこれや言いながら楽しくお買い物したりています。

ですがあの当時の私にとって、宅配サービスは本当に必要でありがたいサービスでした。

あなたも環境や体調によって決めてみても良いかもしれませんね。

まとめ

以上が宅配の際のメリットデメリットです。

宅配会社によっては、「妊娠中から子どもが小学校入学まで、宅配料金が無料」という子育て割引がついている会社もあります。

レシピつきのメニューが同封されていたり、カット野菜等が売りの宅配会社もあります。

私の友人は、レシピつきメニューの宅配会社は毎日の献立を考えてくれるから最高と絶賛しておりました。

 

これから出産を控えている方や子育て中のママさんは、オムツやミルクのまとめ買いが必要なので、個人的には宅配サービスをやってみて損はないと思います。

しかし一方で、実際に見て選べなかったり、届くのが遅かったりというデメリットもあります。

色々と値段もかかるので、宅配をするかしないかは何を優先するかで判断していく必要がありそうですよね。

時計
出産後は自分の時間が必要!ストレスをためない過ごし方をしましょうあなたはご自分の時間はゆっくりととれていますか? 産後はほぼ四六時中、赤ちゃんにつきっきりになるので、全く自分の時間がとれないママがほ...
公式LINEへのご登録はこちらから♪