公式LINEへのご登録はこちらから♪

ビジネスマインド

仕事を辞めたいけど勇気が出ない新卒社員!そんな時に持つべき5つの思考法とは?

仕事を辞めたいけど新卒だし辞められないとか、辞める勇気がどうしてもなくて悶々と困っている方はいるのではないでしょうか。

実は私自身、結婚を機に退職をしたのですが、新卒の頃から仕事を辞めたいという気持ちはあっても、色々と考えてしまって辞められない時期がありました。

今回はそんなあなたに、「仕事を辞める勇気が出ない原因」や仕事を辞めるために私が考えていた「5つの思考法」についてお伝えしたいと思います。

勇気が出ない原因は?

先延ばしや後回しにする癖がある

後回し、先延ばし、優先順位

実際に辞めたいと考えていても、何でも面倒なことは「まだ、良いや」とか「今がその時期ではないや」先延ばしにしたり後回しにしてしまい、結局実行に移さないパターンです。

特に新卒社員の場合、「3年は働かないと立派な社会人にはなれない」とか「3年働いてこそ、ようやく会社の中身がわかってくる」というような呪縛のようなものがあるので、まだ新卒のうちから弱音を吐けないな…

なんて考えている人が多いと思います。

私の個人的な考えですが、辞めると会社に言う時期については「早ければ早いほど良い」と思っていますし、会社の人員が減ってしまう問題についても、迷惑がかからないように早い段階で相談するのが良いと思っています。

それが例え新卒であっても、辞めると決めたなら早く言うべきです。

先延ばしや後回しにしていると、結局退職の熱が冷めてしまい、辞めたい!との勇気を持てるほどの情熱は無くなってしまいます。

辞めたいと申し出た時の周囲の反応が怖い

噂、被害妄想

自分から辞めたいと申し出た時に、「うちを辞めてどうするんだ?」と上司に言われたりとか、新しく目星をつけて挑戦したいと考えている仕事を申し出ても「まだ何も成果を出していないお前にできるわけがないだろ」などと言われて傷つくのが怖いというパターンです。

また、直接的に言われなくても、「○○さんって結局会社辞めるらしいよ~仕事できなかったもんね。」などと影で噂をされたり、周囲の自分に対する反応を過剰に気にしすぎて躊躇してしまうということが挙げられます。

仕事ができない
仕事ができないのは辛い!できない人の特徴と辞める前にすべきこと仕事ができないのってとても辛いですよね。 「仕事ができない」って人に言われるのも辛いし、自分で認めることも辛いと思います。 仕事がで...

一方で、上司や先輩から「引き止められたらどうしよう」とか「何度も辞めないよう説得されたらどうしよう」なんて考えて躊躇してしまう人もいると思います。

辞めた後の生活を想像して不安になる

不安、悲しい

これは勇気が出ない原因として多いとは思いますが、辞めた後の自分の生活を想像すると不安になってしまう衝動に駆られ、「やっぱり辞めるって言うの止めようかな…」と考えてしまうパターンです。

辞めた後に具体的な仕事について何も決まっていなかったりする人や、養っていく家族がいる男性の場合は尚更今後の生活が不安になります。

独身であっても、「仕事を辞めると親から色々とうるさく言われそうだし、実家に居づらいな…」とためらってしまうことがあります。

辞めたらそれで終わりではなくて、自分の生活や人生がかかっていますから、社会人は辞めたくても簡単には辞められないんですよね。

ましてや新卒となると、「この前入社したばっかりなのに…」と思われること間違いなしです。

自分にはできないと弱気になってしまう

退職後の生活を描けたとして、仮にやりたい仕事があったとしても、「これ、本当に自分にできるかな?」とか「失敗しないかな?」「辞めて後悔しないかな?」などと弱気になってしまうパターンです。

例えば、昔から夢だったフラワーデザイナーの仕事がしたいから自分でフラワーショップを開業してブライダル関係などの装飾がしてみたい!という人がいるとします。

でも、実際に仕事を辞めてフラワーショップを経営するとしても、経営資金だってかかるわけだし、花が好きというだけでは到底仕事はできず、経営するための知識も必要となってきます。

そういったことで色々と考えていくうちに弱気になってしまい、「やっぱり自分にはできない」「失敗するのが怖い」「会社を辞めてしまったことを後悔する」などと大きな夢を諦めてしまうことになるのです。

では、ここからは私が入社当初から実際に辞めるために自分に言い聞かせていた思考法や辞めてから気づいた考え方についてお伝えしていきたいと思います。

仕事を辞めるために考える思考法

会社は自分が減ったところで痛くも痒くもない

会社、プレゼンテーション

会社という大きな組織は、自分が1人欠けただけでは痛くも痒くもなんともなく、何事も起こっていないかのように通常通り回っていきます。

自分が辞めてしまうと会社そのものが倒産してしまうという状況なら話は別ですが、そんなことまずないと思います。

実際に私は、退職の旨を上司に伝えた時に「引き止められたりするのかな?」と考えていたのですが、到底引き止められるわけもなく、そんな考え自体が自分のおごったような考え方だったと後になって気づきました。

でも、とても寂しそうな顔をしただいたので、それが素直に嬉しくて上司の前で涙が出ました。

あなたの職場はどうですか?

会社は自分が減ったところで何の痛手もないと思うと、楽に退職できませんか?

なので、勇気を出して自分の居場所は自分で決めましょう。

会社よりも自分の人生を優先させる

人生、楽しい

あなたの人生の主役はあなたです。会社ではありません。

なので、会社がどうというよりも、自分自身の人生を優先すべきです。

「今の会社が自分の身の丈に合っていない」と感じるのであれば、自分の安売りはやめるべきです。

「就活中は良い企業だと思っていたけど、思っていたのと違うかった、ミスマッチだった。」ということだってあるかもしれません。

「今の会社で自分の成長はない」と思うのであれば退職する勇気を持ちましょう。

また、今の会社に居続けるリスクと辞めた時のリスクを比較し、自分の人生においてどちらを優先すべきかということを考えてみてください。

そうすると自ずと答えは見えてくるような気がします。

会社と社員はWin-Winの関係ではない

仕事のために自分の健康や人生の時間を犠牲にして、日々の仕事で身を害してしまっているのでは本当に勿体ないです。

会社が潤っているから自分の生活が潤うというわけではありません。

「会社の業績=自分のお給料」ということはないからです。

私は会社の名前と大きな組織の力で個人的に守られていたこともたくさんあったし、学んできたこともたくさんあったので、会社に対して恩や感謝の想いはありました。

だけど、「会社と私の関係はWin-Winではない」と自分に言い聞かせると、辞めることがとても楽になりました。

自分の本当にしたいことを見つめ直す

理想、見つめる

一度きりの人生、あなたは自分が心からしたいと思っていることができていますか?

私はこれを辞める前によく考えていました。

迷った時は、「自分が本当にしたいことは何なのか?」「なぜ今の仕事にそこまで執着しているのか?」とよく考え、自分を見つめ直していました。

でも考えてみると、私が仕事に執着しているのは「成果が自分の満足いくまで出せていないから」という答えでした。

「会社を今後こんな風に変えていきたい!」みたいな大きな野望もなく、ただ”自分が成果を出すことだけに拘り執着していた”だけだったので、「自分の本当にしたいことではないな」と感じるキッカケになったのだと思います。

なのであなたも、自分が本当にやりたいことは何なのかを今一度考え、自分にとってのベストな選択をして欲しいと思います。

他人の意見は参考程度で良い

友人、意見

私は友人から「辞めるの勿体ないよ~」とか、両親から「本当にそれで良いの?」などと散々言われてきました。

でも、自分自身が決めた道です。

心から自分を信じていないと、他人の言われた言葉に心が動いてしまいます。

私は周囲に伝えた時にはもう心を決めていたので、一切気持ちがブレませんでした。

辞めた後も、自分が決めたことなので後悔もしませんでした。

また、自分の中に、つまらない見栄やプライドがあった頃は、悩んだり迷ったりすることもありましたが、自分が大きな一歩を踏み出すためには、見栄やプライドがあると行動を阻害します。

だから、他人の意見はあくまで参考程度にし、自分の見栄やプライドも捨てて、自分自身でどうするかを決めてくださいね。

まとめ

「仕事を辞める勇気が出ない原因」と、仕事を辞めるために考る「5つの思考法」についてお伝えしてきました。

これまで、あれこれお伝えしてきましたが、私は「仕事を辞める」と決めるまでに本当に色々と迷い悩み、簡単にすぐ結論を出せたわけではありません

だからあなたにも「早く決断しましょう」とは到底言えません。

自分の人生のことなので、迷ったって悩んだって全然構わないと思います。

この思い悩む時間は決して無駄ではありません。

でも決めた後は、後悔しないように自分を信じてあげてくださいね。

あなたの人生が光輝く人生になりますように。

公式LINEへのご登録はこちらから♪